1777件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

つまり、年金引下げ賃金上昇が追いつかない中、欧米の急速な利上げによる景気後退リスクも忍び寄り、先行き不安感を増しています。つまり、市民の暮らしは、家計簿予算を超える月もあり、光熱費日用品値上がり分は食費を削ったり、割安な商品を買うなどの生活防衛を行っています。しかし、食品から日用品まで、何から何まで値上がりばかりでは、時給は増えても貧しくなるばかりという声もあります。

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

紹介状のありなしで制裁のような料金を取り、受診抑制に拍車をかけ、医療保険制度保険外負担を持ち込み、お金がなければ具合が悪くなっても受診を我慢せざるを得なくなるような制度の改悪が、賃金年金が上がらず、経済格差が深刻化し、貧困が広がるという現状の中での今回の料金引上げは、そのような方々にとって極めて深刻な事態を及ぼしかねません。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

平で毎月賃金をもらえればよかということじゃなくて、本当に自分たちも勉強していかなんし、こういう議場に立って、もしかしたら石川部長の代わりに女性部長が答弁するということも出てくる時代になると思うんですよね。そういう時代を、だから、私は議場にも時々お伺いして、あら、女性が半分になったねということで、すごいな、うれしいなというふうに思いますので、努力をよろしくお願いします。  

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

また、賃金が上がらない中、将来的な不安から、2人目、3人目の子どもを産まない選択を強いられる子育て世帯もいます。食品日用品無料配布会生活相談のお知らせをすると、助かったと喜ばれる市民もおられます。必要な方に必要な情報が届いていないことも一つ大きな課題かと思っています。  そこで、まず生活保護についてお尋ねです。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

山本浩之 委員  関連といいますか、最低賃金に関してお話を伺いたいんですけれども、最低賃金新聞等でもよく報道されていると思いますけれども、熊本県がワースト2位というところで、国が1,000円以上を目指しているというところで、政令市としては少し物足りなさを感じるのですが、どのように今後お考えなのかお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

約1万円〜2万円の間とか、1万5,000円とか、その程度の賃金になるんですが、今回、4万4,000円というとかなり高額で、なぜこの額になったのか。要するに業者の言い値で契約せざるを得なかったということにもなるかと思うんですけれども。  まず、この金額にならざるを得なかったのはなぜかということ。そして、どういう業者をどういう理由で選んだのか、随契したのか、その点を教えていただけますでしょうか。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

この制度については、総務省として、臨時非常勤雇用の安定、処遇改善に向けて、自治体雇用する臨時非常勤に対して、賃金改善費用弁償としての通勤手当実費支給期末手当を支給すべきとして、会計年度任用職員制度がスタートいたしました。職員の一時金については、期末手当勤勉手当、両方で合算して支給されますけれども、会計年度任用職員については期末手当のみということになっております。

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

地方人口減少の1つに、都市部との賃金格差、これによる年金格差の問題があると言われております。私もそう思っております。  仕事があっても賃金が安いなどの理由により、高い賃金都市部に流れてしまいます。  賃金のことは、働く者にとっては大きな問題です。賃金は、事業所ごと収益で決定されることは分かっておりますが、働き手確保できるように賃金を上げていかなければ、地方の存続はないと思います。  

荒尾市議会 2022-06-15 2022-06-15 令和4年第2回定例会(2日目) 本文

では、会計年度任用職員についてですけれども、先ほど石川部長から、会計年度になって予算も3億円から5億円になったということでは、自治体によっては賃金を減らして、一時金にその分をするというようなところが起こっているんですよね。そういうことは荒尾市ではやっていらっしゃらないということですね。

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

これに対応するために、本市では現在、水俣芦北圏域の3つの公立高校が実施する地場企業紹介イベント「しごと発見塾」を支援するほか、今年度からは移住定住促進のための補助金住居取得補助金奨学金返還支援制度、さらには従業員賃金上昇待遇改善につながる事業収益の増加を図るための地場企業の新市場開拓を後押しする市場開拓チャレンジ支援補助金など、働き手確保につながるような支援策を展開をしております。

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

長年にわたり当たり前になってきた男女間の賃金格差の根本にある女性の非正規雇用は、ジェンダー平等社会にふさわしく正していかなければなりません。正規雇用が当たり前の働き方を、公的職場でこそ率先して実現していくべきであることを指摘いたします。  以上、評価する点もありますが、それ以上に多くの問題があり、一般会計予算には賛成できません。

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

賃金、不安定な非正規雇用労働者貧困化を招くとともに、若い層では結婚できずに、少子化の要因となるなど、社会全体に関わる重大な問題を引き起こしています。  公務員の働き方や給与社会の基準です。そこで非正規雇用が大手を振ってまかり通っていれば、民間では当たり前の状況となります。

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

それで、この公契約条例については、私が1回この議会でも、そこの業者賃金確保、こういう不正防止があるので、ぜひ荒尾市でも公契約条例をつくるべきじゃないかと言いましたら、当時、浅田市長は必要ないということを言われました。しかし、今回こういう事件も起こって、そして、今、全国で八つですよ、県がやっているのは。熊本県は先行しようと思っています。

荒尾市議会 2022-03-15 2022-03-15 令和4年第1回定例会(3日目) 本文

まず、小学校休業等対応助成金につきましては、新型コロナウイルスの影響で小学校等の休校により子供の世話を行う必要がある場合、従業員有給休暇を取得させた事業主に対して賃金分を助成するものです。  事業主は、この助成金を活用して有給休暇制度を設け、年休の有無に関わらず利用できるようにすることで、保護者が希望に応じて休暇を取得できる環境を整えるものでございます。  

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

病院局の方では、市民病院植木病院ともに、国の看護職員等処遇改善事業補助金を活用して、2月〜9月までの賃金改善を行う方向検討がなされております。10月以降については、補助制度ではなく、診療報酬で対応するよう、現在、国の予算編成の論議が進んでいるところですが、今回の制度の趣旨が賃上げ効果の継続が前提であるということから、病院局では賃金改善を行うという方向検討がなされているようです。  

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

一方で、労働者の実質賃金は、アベノミクス9年間で年間22万円も減少するなど、国民生活はより一層厳しくなっています。  大企業への減税を推し進める一方で、雇用の非正規化不安定化がより深刻になり、年金引下げ消費税の増税をはじめとする国民負担により消費が抑制されて健全な経済活動が低迷した状況からは、いまだ抜け出せていません。